ZIP LONG WALLET TWL-LW001-BU BLK 38,000円 レザー イタリア・ワルピエ社ブッテーロを使用。 イタリアのトスカーナ地方で、ワルピエという小さなタンナーが作っている タンニンなめし革(オイルドレザー)です。 使われている革の部位は、ステア(成牛)のショルダー(肩)の部分で 牛一頭からたくさんとれる革ではないので、希少性の高い高級な革であることが知られています。 イタリアの伝統的手法では、このブッテーロ革は100%タンニンでなめされ 植物性のオイルが加えられています。 花や樹皮などの天然植物を用いた天然染料で浸透染色が施され 発色の良い多彩なカラーバリエーションを楽しめます。 合成染料を使っていないので、革そのものが持つ香りや質感を楽しめるのも、大きな魅力の一つです。 ブッテーロ革は、一言で言うと「革らしい革」です。 イタリアンレザーらしいしっとりと艶やかな風合いと 使い込めば使い込むほど味が出てくる経年変化の楽しみは、革製品の醍醐味と言って良いでしょう。 革製品をこよなく愛する人々の中にも、ブッテーロ革の美しい経年変化に たびたび驚かされているという方は多いようです。 ジップにはYKK高級ラインのエクセラダブルを使用。
WEAVE LONG WALLET TWL-LW005-BU BLK RED 29,000円 レザー イタリア・ワルピエ社ブッテーロを使用。 イタリアのトスカーナ地方で、ワルピエという小さなタンナーが作っている タンニンなめし革(オイルドレザー)です。 使われている革の部位は、ステア(成牛)のショルダー(肩)の部分で 牛一頭からたくさんとれる革ではないので、希少性の高い高級な革であることが知られています。 イタリアの伝統的手法では、このブッテーロ革は100%タンニンでなめされ 植物性のオイルが加えられています。 花や樹皮などの天然植物を用いた天然染料で浸透染色が施され 発色の良い多彩なカラーバリエーションを楽しめます。 合成染料を使っていないので、革そのものが持つ香りや質感を楽しめるのも、大きな魅力の一つです。 ブッテーロ革は、一言で言うと「革らしい革」です。 イタリアンレザーらしいしっとりと艶やかな風合いと 使い込めば使い込むほど味が出てくる経年変化の楽しみは革製品の醍醐味と言って良いでしょう。 革製品をこよなく愛する人々の中にも、ブッテーロ革の美しい経年変化に たびたび驚かされているという方は多いようです。 ウォレット詳細 サイズも一万円札がジャストで入る長さなので 通常のロングウォレットより長さを短めに設定しました。 バックポケットにも収まりの良いサイズ感です。 ジップにはYKK高級ラインのエクセラダブルを使用。
LEATHER & NYLON COMBI BELT TWL-25-B001 BLK 9,000yen レザー アメリカで1世紀以上に渡り最高品質の革を提供し続ける Wickett & Craig(ウィケット&クレイグ)社製のフルベジタブルタンニンレザー。 Wickett & Craig社は1867年創業の老舗タンナーであり 今もアメリカでピットなめしを行うことが出来るタンナーです。 低温地帯の引き締まった牛種からでないと取ることの出来ない 大変貴重な6mm以上の極厚原皮をピット槽でフルベジタブルタンニン鞣しを施しています。 元々は手綱等の馬具用具として使うことを目的として作られた革で 防水、乾燥防止、耐久性向上のためにたっぷりのオイルを浸透させた極上のヌメ革です。 ナイロンテープ サテンの様な肌触りの良いナイロンを2枚縫い合わせていますので強度もあります。 バックル 付属には真鍮素材につや消しニッケルを施しています。